豆ご飯(まめごはん)

季節の味です。今だけのご馳走。
鞘から出した「えんどう豆」を使います。

「米」の1/4(~1/2)を「もち米」に置き換えて粘りのあるご飯にします。
「米」だけで炊く場合は、普段より水加減を多目にします。2合の場合は約75㏄。3合の場合は約100㏄。そうすることで、ご飯が豆に絡みやすくなります。

豪華版の豆ご飯 →錦糸玉子と紅生姜をのせた「豆ご飯・デラックス版

~~レシピ(2合分)~~

米 1.5合
もち米 0.5合
むきえんどう カップ7分目(鞘付きで約200g)
(薄い塩水 適量)
だし昆布 あれば5センチ
塩 小さじ1/2

●むきえんどうはそのまま使います。(鞘付きえんどうの場合は鞘から出して、薄い塩水に漬けておく)
●米ともち米は一緒に洗ってザルに上げ30分おく。
炊飯器に入れ、水を2合の目盛りまで入れる(米2合で炊く場合は洗って2合の目盛りまで水を入れ、約75㏄の水を足し、30分ほど置いてから)。
水気を切ったえんどう、だし昆布、最後に塩を加えたら直ぐに炊く。
●ご飯が炊き上がったら、だし昆布を取り出し、しゃもじでサックリと混ぜる。

参考【おそうざい十二ヶ月 暮しの手帖版】

 塩水に漬ける事で、豆の色が鮮やかに仕上がるそうです(母の女学校時代のお友達に教わりました)。