ちらし寿司(ちらしずし)

何年ぶりだろうか自分で作ったのは!!
家族が絶賛してくれて、思わず涙しそうになりました。

献立:蕪のごま塩和え、蛤のお吸い物、鰆の桜漬け、菜の花の辛し和え

椎茸の戻し時間が2時間ほどかかります。前日から戻すと慌てませんよ。

~~レシピ(2~3人分)~~

【具】
干ししいたけ 1~2枚
人参(小) 2センチ
あれば牛蒡 5センチ
しいたけの戻し汁 全量
調味料:しょうゆ大さじ1/2強、砂糖・みりん各大さじ1/4強

【トッピング】
玉子焼き 適宜 (錦糸卵なら 玉子1個)
ほたて貝柱(サラダえびなど)5~6個
いくら醤油漬 15g弱
菜の花(またはいんげんなど) 適宜
きざみ紅生姜 適宜(省略しました)

【すし飯】
ご飯 400g
すし酢:酢大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/4
ちりめん雑魚(しらすでもOK) 大さじ2

【具を作る】
●干ししいたけは水(300ml)に1~2時間、やわらかくなるまでひたす。戻し汁はとっておく。戻したしいたけは軸を取って薄切りにする。
人参は細切りにする。
あれば牛蒡はささがきにする。
小鍋に戻し汁、調味料を入れて強火にかけ、しいたけ、人参、牛蒡を入れて煮る。
煮立ったら弱めの中火にして7~8分、煮汁がほぼなくなるまで煮る。
そのまま冷ます(煮汁が多い場合は冷めてからざるに上げる)。

【トッピングを作る】
●玉子焼きはサイコロにカットにする。
錦糸卵なら、卵を割りほぐし、破れにくくするため片栗粉(小さじ1/2・分量外)を水(小さじ1)で溶いたものを混ぜる。
フライパンに1/2量ずつ流し入れて薄く焼く。焼き上がったら重ねて筒状に丸めてから細切りにする。
●ほたて貝柱は横半分に切る。
(サラダえびなら、酢(大さじ3・分量外)、砂糖(大さじ1・分量外)、塩(少々・分量外)にさっとひたす)
●菜の花は2分ほどゆでて水に取り、軽く絞る。花が付いている部分を4センチほどの長さに切ってもう一度軽く絞って使う。余りは辛し和えなどにします。
(いんげんならさっとゆで、斜め切りにする)

【すし飯を作る】
●耐熱容器にすし酢を合わせ、電子レンジで10秒ほど加熱して混ぜ、ちりめん雑魚(シラスなど)を加えて混ぜておく。
ご飯は耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで温めて、ちりめん雑魚入りのすし酢を回しかける。しゃもじで底から大きく混ぜたり切るように混ぜたりする。
汁けをきった具を加えてさっと混ぜ合わせ、乾かないように濡れ布巾をかけておく。

【盛り合わせる】
●具入りのご飯を器に盛り、サイコロカットの玉子焼き(錦糸卵)、菜の花(いんげん)、ほたて貝柱(サラダ海老)、いくらをのせ、紅生姜を散らす。